paint-brush-strokes (5)

√ 「才能や適正」など内側のリソースを表現するスキルアップをする!

 人気オーラを拡げて自己表現するトレーニング講座  

/グループ & マンツーマン・カリキュラム

自分軸を整えて個性を表現するスキルを 120分で恒久的に会得できるトレーニング・カリキュラムです。

技術を有効に活用していただくことで、人とのつながりを育み発展していくことが可能になります。


Sporty fit caucasian woman doing asana Virabhadrasana 2 Warrior pose posture in nature.

活かすべき個性から、人とつながる

自然でくつろいでいる時、温泉に使っている時、好きな音楽を聞いている時。
どんな気分でしょうか?

一方、苦手な人と一緒にいる時、気が進まない仕事をしている時、自分の手に負えない状況に向かわなくてはいけない時。どんな気分でしょうか?

前者と後者と、どちらが、気分が軽くて安心を感じるでしょうか?
前者ですよね。

音が振動するように確かにあるけど、見えないところで伝わる波長を「気」と呼ぶことにします。人はどんな「気」につながっているかで、気持ちや表現が変わるのは、誰でも体験したことがあることでしょう。

この講座では、あなたの内側の「よろこび」にフォーカスが合った状態に「気」を変換して自分軸を整えます。そして、安心領域が広がった状態から人気オーラを広げて自己表現する安定した高いテクニックを会得します。

Male Speaker On The Stage

● 苦手を克服しなくていい。

人前に立つ俳優や歌手、プレゼンが得意な起業家も、もともとは引っ込み思案の上がり症だった人が多いというエピソードをよく見ませんか?

  • 人前であがってしまう。
  • 人が怖い、緊張してしまう。
  • 自然に自分を出せるようになりたい。

多かれ少なかれ、人生のどこかで遭遇する場面だと思います。

「どうやってうまくやろう?うまくやらねば」という気負いがあると、自由に自己表現がしづらくなり、周りの人にもその意識が伝わり、さらに緊張が走った…という体験をした方もいらっしゃることでしょう。

もし、あなたがこのように困った時、苦手な状況にある時、乱れた状態になった時、こころが軽く安心した状態に簡単に戻れる方法があったとしたら、どうでしょうか?

それが、この講座でお教えしている自分の軸を整え安心した領域を作り出したところから、人気オーラを広げて自己表現するテクニックです。

それにより、緊張や恐れにとらわれすぎることなく、不要な影響を受けすぎることなく、安心して自分の気持ちに集中しやすくなります。それにより、制限を超えながら発展成長していったり、良い影響力を及ぼしていく事が可能になっていく事が期待できます。

Cropped image of a guy playing guitar for his friends

● 人気オーラを拡げて自己表現できるようになると、何が起こるか?

  • 家族や子ども・ペット・仕事相手とのコミュニケーション
  • 仕事のパフォーマンス
  • ものづくりや演奏/舞台など自己表現
  • 会議・プレゼン・商談・スポーツなどのアウトプット
  • 日々の選択決断
  • 毎日使う道具、水や食事など
  • 家庭・職場・旅先の空間

あらゆる場面で、このテクニックを使ったクオリティアップが可能です。

このスキルを使わなくても、好きな場所に行ったり、好きなことをしたりしていると、リラックスして心が軽く安心したり、自分を表現しやすくなった体験は、思い出してみると何かしらあるものだと思います。

ですが、日常に戻ったら、すぐにまた元の感覚に戻ってしまうというご相談を多く受けてきました。

それは、人間は、変化しても癖が残るからです。
癖というのは「慣れている習性」のことです。今までの自分の癖を完全に良い習慣に変えるには、脳の特性から3ヶ月かかるようになっています。

しかし、一度、このスキルを会得していただくと、まず、あなた自身が自分軸を整えることができます。この技術をあなたのサポート・ツールとして活用していただくことで、人間関係や仕事の結果も変えていけることでしょう。

例えば、「嫌な気持ち」や「ストレス」「緊張」を感じて自分軸がぶれたとしても、不要な影響を受けすぎることなく、安心して自分の気持ちに集中しやすくなります。習性からくる得手/不得手を超えて、自由に自己表現をして人とかかわって発展していく助けとなる事でしょう。

プロフェッショナルな現場で、パフォーマンスや良い影響力を広げていきたい方は、強力なサポート・ツールとなります。相手と意図的に気持ちをつなげてコミュニケーションを図ったり、仕事に集中して成果につなげていく助けとなるでしょう。

あなたの家族・同僚・クライアントさんにもこの技術で同じようにサポートすることも可能です。

あなたの人生を末長くサポートするためにこの講座は生まれました。
わずか2回・120分の講習で、安定した高いテクニックを会得することができます。

▶︎お客様の声を見る 


Party people

▶︎カリキュラム

本講習(80分)
テクニックを取得する

気を変換することで、何が起こるか?
– このテクニックで活用する周波数の性質と影響
自己表現テクニック1(自分とつながり安全領域を広げる)
– エンパシック・コネクション
– 自分軸に整える方法
自己表現テクニック2(相手とつながり人気オーラを広げる2)
直観で確認するメソッド

【オプション】物や場の浄化
◉ 物と場の気を変換するテクニック

フォローアップ(40分)
応用とケーススタディ

※ 本講習後 7~10日内

◉活用状況をヒアリングし、必要に応じて軌道修正とスキルアップ
◉実際に活用したいシーン別や、受講者の傾向に合わせたコツ
– ケースに応じてカスタマイズ
◉質疑応答

▶︎こんな方へおすすめします。

  • アウトプットのクオリティをあげたい。
  • 自分軸を確立したい。
  • 自己表現がうまくなりたい。
  • 率直で深いコミュニケーションができるようになりたい。
  • 気持ちよく周囲からのサポートを受け取り、また人にサポートしたい。
  • 存在感を高めたい。
  • 自分をオープンにしたい。
  • よろこびとつながり、それを表現したい。
  • 不安や恐れが湧く場面に対応したい。
  • 自己否定や人へのジャッジが気になる。
  • 人や空間に違和感を感じる事がある。
  • 他人にどう思われるか気になる。
  • 外部(他人の目やメディア/SNSなど)が気になる。

Happy florist woman working with flowers in workshop.

▶︎受けるとこうなります。

  • 自分軸を育める人になる。
  • 自然に自分らしい表現ができるようになる。
  • 落ちついて率直で深いコミュニケーションができる人になる。
  • 気持ちよく周囲からのサポートを受け取り、サポートできる人になる。
  • 存在感が高まる。
  • 自分をオープンにできる。
  • よろこびからの選択や行動をとりやすくなる。
  • 不安や怖れが薄れる。
  • 自分つながりを自分の感覚・体験で確信できる。

Two affectionate girl friends embracing

▶︎終了後に得られる効果

  • 共存共栄の人間関係が構築できる。
  • 家庭・職場・旅先など、どこにいても気持ちいい環境を作れる。
  • プレゼン・商談、演奏パフォーマンスなどで、自分らしい表現をできて存在感が高まる。
  • 自信を持って物事に臨めるようになる。
  • 潜在能力がひらきやすくなる。
  • 集中しやすくなる。
  • 時間の効率が上がる。
  • 周りに振り回されずに、選択や決断がしやすくなる。
  • 自分に必要のない情報に、まどわされなくなる。
  • 自分の感覚を信じやすくなる。
  • 思考や直感の場がニュートラルになり、明晰性が高まる
  • 周りからのサポートを受け取りやすくなる。
  • 状況や環境が好転しやすくなる。
  • よろこびにつながりやすくなる。
  • 対人関係のストレスを軽減できる。
  • 自分を愛する姿勢を育むことができる。
  • 自分や他者の「受容力」が増す。
  • 日常での出来事・人間関係と、あなたの反応を切り離して捉えやすくなる。
  • 家族やご友人や周りの方に、ポジティブに関与することできる。
  • このメソッドをクライアントさんにご提供することができる。
  • 短時間で安価の投資で、一度一生使える技術を会得できる。

▶︎料金:

<講習全3回>

◎グループ:30分+90分+60分
85,000円 + 税

マンツーマン:15分+60分+20分
95,000円 + 税

<オプション>
物や場に影響を広げるメソッド 20,000円 + 税

【お支払い方法】
以下のいずれかでお願いします。

現金による、指定銀行への事前お振込
②クレジットカードによるお支払い(詳細→クレジット・カードでのお支払い

※ 指定の期日(お申し込みから1週間・開催日の5日前)までに、弊社口座への着金必須でご手配お願いします。着金が遅れる場合、事前にお知らせください。ご相談の上、セッション日を延期させていただきます。その場合、日程によっては、所定のキャンセル料が派生します。


▶︎開催:

ご希望に合わせて、随時開催しております。まずはお気軽にご相談ください。
遠方の方には、ビデオ通話でのオンライン開催を承ります。


▶︎受講の流れ

① 資料請求
ご希望の方には、詳しい資料をお送りいたします。お気軽にお問合せください。

  資料請求フォーム >

② お申し込み
お申し込みフォームから、必要事項を記入の上、お申し込みください。

 お申し込みフォーム >

③お支払い
お申し込みに伴い、講座費のお支払いについてご案内します。
Square・Paypalを利用したクレジットでのお支払いもお受付しております。
(詳細→クレジット・カードでのお支払い
お申し込みから1週間以内のお支払いをお願いしています。

④受講の開始
お客様の日程に合わせて、受講日を調整いたします。


 お申し込み & お問合せ > 

  詳しい資料を取り寄せる> 


他のセッション・講座を見る>


メルマガだけの「本気ケーススタディ」を読む>


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。